ICExのリリースイベントに初めて参加する方へ、整理券の取得方法や特典会の参加手順、優先観覧エリアの入場について詳しく解説します。これから参加を検討している方は、ぜひご一読ください。
整理券の取得方法とCD購入の流れ
ICExのリリースイベントでは、LINEアプリを利用した「CD購入整理券」の事前発券が必要です。整理券は無料で、1端末につき1枚のみ取得できます。整理券を取得した後、指定の時間に会場に来場し、CDを購入することで特典券が付与されます。なお、整理券の譲渡や転売は禁止されていますので、注意が必要です。
優先観覧エリア入場整理券の取得方法
「優先観覧エリア入場整理券」は、CD購入整理券をお持ちの方を対象に、CD購入後にスタッフがLINEアプリを通じて発券します。こちらも無料で、1会計につき1枚が配布されます。ただし、数に限りがあるため、全員に配布されるわけではありません。整理券の発券はスタッフが行うため、購入者自身で操作することはありません。
特典会参加券の取得と使用方法
CDを購入すると、以下の特典会参加券が付与されます。
- 抽選会参加券:A賞(サイン色紙)、B賞(チェキ)、C賞(トレカ)
- リアルハイタッチ会参加券:メンバー全員とハイタッチ
- チーム&グループショット撮影会参加券:メンバー4名と撮影
- メンバー別ポストカードお渡し会参加券:希望メンバーとお渡し会
特典会参加券は、CD購入時にレジで希望する特典をスタッフに伝えることで取得できます。なお、特典券には配布数に上限があり、早期に終了する場合がありますので、早めの購入をおすすめします。
LINE整理券の使用制限と注意点
LINEアプリで発券された整理券は、1回限りの使用となります。複数回の使用や他者への譲渡はできません。また、整理券のスクリーンショットや転売も禁止されています。整理券の不正使用が確認された場合、今後のイベントへの参加が制限される可能性がありますので、正規の方法で取得し、使用してください。
まとめ
ICExのリリースイベントに参加する際は、LINEアプリでの整理券取得、CD購入による特典券の取得、優先観覧エリア入場整理券の発券方法など、各ステップを順を追って確認することが重要です。公式サイトや公式SNSで最新情報をチェックし、スムーズな参加を心がけましょう。
コメント